マインド心理塾は自分を知る良い機会
先週の木曜日にマインド心理塾のグループコンサルをおこないました。
今回はお一人の参加でしたが、
内容の濃い、自分を知る機会になったことと思います。
マインド心理塾って何?
マインド心理塾は、
主にカウンセラー・コンサルタント・セラピストを
これから目指す人、すでに独自に行っている人向けの内容として
作り上げたものです。
カウンセラーやコンサルタント・セラピストには定義があります。
それぞれの定義の根底にあるものは共通したものです。
その根底にあるものを主なテーマとしています。
誰もが悩みを持っている
誰もが少なからず悩みを持っています。
世の中に悩みのない人を探す方が大変かもしれません。
悩みにどう向き合っているかによって
早く切り抜けるか、いつまでも悩み続けるのかの差が出ます。
カウンセラーやコンサルタントやセラピストの元にやってくるクライアントは
悩みがあるから受けに来るのです。
悩みがあるからカウンセリングを受ける
今の悩みを何とかしたいと思っているクライアントが
カウンセラー・コンサルタント・セラピストから
悩みを大きくするような言葉を投げかけられ、
さらに大きな悩みとなってしまったら、
何のためにお金を払って受けたのでしょう。
そのようなケースが実際に起きているのです。
カウンセラー・コンサルタント・セラピストが
悩みというものをどう捉えているのか、どう向き合っているのか。
そしてもう一つ重要なものがあります。
自分はどんなマインドを持っているのかを知る
カウンセラー・コンサルタント・セラピスト自身が
自分のマインドを知っているのかどうかはとても重要です。
それによってカウンセラー・コンサルタント・セラピストのスキルは大きく変わってきます。
マインド心理塾はこれをメインに皆様にお伝えする塾なのです。
これからマインド心理塾は本コースを迎えます。
私自身も楽しみでなりません。
グループコンサルに参加した方の感想
今回のグループコンサルはお一人でしたが、
感想を頂きましたのでブログに掲載したいと思います。
自分を知るのはとても大切だと感じました。
軸や芯がブレたり、感情がついつい出てしまい困ることがあるので
セミナーを受ける事は重要だと思います。
自分のクセは自分で見えない事が多くあると思っています。
その方法を知りたいと思いました。
ついつい出てしまう自分のクセ。
これがやっかいなのです。
自分を知ることは、
自分のクセを知ることでもあり、
それがどこから来ているのかを知ることでもあります。
そういう意味では塾自体がカウンセリングでもあります。
マインド心理塾の無料体験会のグループコンサルは一旦終了します。
もし興味を持っていただける方がいらっしゃいましたら
お気軽にお電話やメールをください。
今回のグループコンサルを経て
12月15日(日)と12月16日(月)から
マインド心理塾の初日を迎える事ができました。
お申込みをしていただいた方に
感謝の気持ちをお伝えする意味でも
初日から熱のこもった塾にしていきます。

無料メール診断の第二弾です。
