潜在意識を理解する


潜在意識という言葉があります。


ところで、
いったい潜在意識って何なのでしょう?


一言で表現するのは難しいですが、頑張って表現してみると、


「普段は意識していない意識。

でも自分の思考や感情、行動に何らかの影響をもたらしている意識」

が潜在意識です。


さらにそこには過去からのデータがたくさん詰まっています。


過去からの記憶の領域です。記憶装置です。


潜在意識は知らず知らずのうちに自分の生き方に影響を与えています。


何かある度に自分を責めてしまう人は

過去に起きたそうさせる何か

を記憶してしまっているのかもしれません。


自分を抑え付けて生きているということは
本来の自分らしい生き方を、

過去の記憶の蓄積が我慢させている

という言い方もできるかもしれません。



でしたら、
過去の記憶は記憶として、未来の自分らしい生き方のために、
アップデート(上書き)をしちゃいましょう!


それがマインドトレーニングコンサルコースの理念です。


さらにマインドトレーニングコンサルコースは
過去の記憶だけでなく

自分でもまだ気づいていないもの。

まだ知り得ていない自分の優れたものを知ることができます。


そんなこと知ってどうするの?

そう思う方もいらっしゃるかもしれません。


今まで知らなかったことに気づいてしまうことで
それを受け入れていいのかどうかも分からない
という方もおられることでしょう。


でもこのトレーニングコースの中で気づいたことが、

自分にとって優れたものであれば、

活かさずにはいられませんよね?



活かした先の未来の姿を想像すると、

何だかワクワクしてきませんか?


潜在意識って何?

無料メール診断の第二弾です。






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)