がんばることに疲れたあなたに贈る、
サンキャッチャーからの3つのギフト

朝の光にきらめくサンキャッチャーと虹の粒

サンキャッチャーってなに?

サンキャッチャーは、
太陽の光を受けて虹のプリズムを生み出す
光のインテリアです。

クリスタルガラスの多面体が、光を小さな虹に変え、
部屋中に優しい色の粒を広げてくれます。

透明なクリスタルに虹の光が散るサンキャッチャーのアップ

雨上がりの空にかかる虹を見たとき、

「わあ!きれい」と声が出て、心が明るくなった。

ちょっと落ち込んでいた気分も、どこかに飛んで行った。

青空にかかる虹と重なるように輝くサンキャッチャーの光

そんな経験、ありませんか?

サンキャッチャーは、あの「心がほどける瞬間」を、
いつでもお部屋で感じることができる、光のインテリアです。

太陽の光を受けて、クリスタルガラスの多面体が輝き出す。

ただお部屋の窓に吊るすだけで、
太陽の光を取り込んで虹のプリズムを作り出し、
空間が満たされ、心を整えてくれる。

そこにいるだけで幸せな気持ちになれる。

それがサンキャッチャーの魅力です。

朝日や夕日が差し込む時間帯はもちろんですが、
夜もお部屋の電灯に照らされてきらきら煌めきます。

どんな光でもサンキャッチャーが受け取って
あなたに幸せを運んでくれます。

あなたの中の光を呼び覚ます。

それが、サンキャッチャーの魔法です。

光の粒が人の手に反射し、サンキャッチャーの輝きが広がる様子

それではここから、
サンキャッチャーからの三つの贈りものについて
書いてみたいと思います。

まずは一つ目。

カラーセラピー効果です。

①虹のプリズムがもたらす7色の癒し

サンキャッチャーのある部屋にいるだけで
カラーセラピー

カーテンや壁に映る虹のプリズムが部屋いっぱいに広がるサンキャッチャーの光

サンキャッチャーの醍醐味といえば、太陽の光を
多面体にカットされたクリスタルガラスが受け取り、
虹のプリズムとなってお部屋の空間に広げてくれるもの。


雨上がりの空にかかる虹。

あれと同じことが、あなたの部屋の中で起きているのです。


虹の配列はいつも決まっています。

赤 → オレンジ → 黄色 → 緑 → 青 → ロイヤルブルー → 紫

この順番は、色の周波数によって決まっていて、
決して変わりません。


私たちが虹を見たとき「きれい!」と感じるのは、
実は身体の中にある7色のバランスが整う瞬間だからです。

赤は足元、基盤の安定

オレンジは喜びと創造性

黄色は自信と行動力

緑は癒しと調和

青は表現力と信頼

ロイヤルブルーは直感

紫は精神性と静寂

この7つの色が、私たちの心の内で響き合っています。


サンキャッチャーのある部屋にいるだけで、
あなたは自然とカラーセラピーを受けています。

意識しなくても、光がすべてを整えてくれています。

「何かを変えよう」とがんばらなくても、
そこに光があるだけで、心は静かに変わっていく。

これが、
サンキャッチャーから受け取る一つ目のギフトです。

②虹のプリズムが整える7つのチャクラ

光を浴びるだけでチャクラヒーリング

人のシルエットに7色の光が重なり、チャクラの位置をやわらかく示す幻想的なイメージ

虹の7色の配列は、
実は人間の身体に流れるチャクラの色と同じです。

チャクラとは、
身体の中にあるエネルギーの通り道のようなもの。

サンスクリット語で「車輪」という意味を持ち、
まるで車輪のようにエネルギーが回転しながら
全身を巡っています。

第1チャクラ:赤(生命力)

第2チャクラ:オレンジ(感情と創造)

第3チャクラ:黄色(意志と自信)

第4チャクラ:緑(愛と癒し)

第5チャクラ:青(表現と真実)

第6チャクラ:ロイヤルブルー(洞察と直感)

第7チャクラ:紫(精神性とつながり)


この7つのチャクラがバランスよく整っていると、
心も体もスムーズに流れ、自然と物事がうまくいきます。


でも、ストレスや感情の偏りによって、
どこかのチャクラが滞ることがあります。

チャクラが滞るときは、
心身のバランスが崩れているとき。

何かしらの不調を感じてしまうことにつながります。


そんなとき、サンキャッチャーの光が助けてくれます。

虹のプリズムは、チャクラの色と共鳴して、
あなたの内側のバランスを静かに整えてくれるのです。

雨上がりの虹を待たなくても、
サンキャッチャーを通した光の中で、
いつでもチャクラヒーリングを受け取ることができます。


サンキャッチャーの光は、
あなたの心身を調和する力を呼び覚ます。

これが二つ目のギフト、チャクラヒーリングです。

③光の運気を呼び込む

ただ吊るすだけで「陰」を「陽」に変える

夕暮れの光を受けて静かに輝くサンキャッチャー。あたたかな虹のプリズムが部屋に広がる

「変わろう」と頑張っても、
うまくいかないことってありますよね。

自分を変えるために本を読んだり、
動画を見たりしても、何かがしっくりこない。

結局、何をやってもうまくいかないのかな…


そんなとき、気づかないうちに心の中にも部屋の中にも、
「陰のエネルギー」が溜まっていることがあります。

気がつけばカーテンは閉めっぱなし。
空気がどんよりと重たく感じるとき。

それは「光の流れ」が滞っているサインです。


風水で、光は「陽の気」です。

空間に光が入ることで「気」が動き、空気が変わります。

サンキャッチャーは、
その「陽の気」を動かす小さな装置です。


太陽の光が差し込めば虹のプリズムが踊り、
夜の灯りでも、ほんの少しの光で静かにきらめく。

窓辺でも、玄関でも、吊るすだけで空間に流れが生まれる。

それが、
「がむしゃらにがんばらない」開運方法です。


がんばらなくても、光があなたの代わりに動いてくれます。

部屋に光が揺れるたび、あなたの中の「陽」が目を覚ます。

そしてふと、虹のプリズムを見つけた瞬間、
「なんて綺麗なんだろう」と心が躍る。

その感情の波こそ、運気を動かすエネルギーです。


光を部屋に迎えるだけで、
あなたの心も、暮らしも、静かに上向いていく。

それが、サンキャッチャーがくれる三つ目のギフトです。

プロフィール

ここにプロフィールを書く。

あなたのお部屋も、
サンキャッチャーの虹で満たしてみませんか?

夕方のやわらかな光が部屋に差し込み、壁や床に虹のプリズムが広がる穏やかな空間

サンキャッチャーは、
太陽の光を受けて虹のプリズムを生み出す、
光のインテリア。

でも、本当の魅力はそれだけではありません。

光が当たらない時間帯にも、
サンキャッチャーはそこにあり、
あなたのお部屋を癒しの空間にしてくれています。


昼間の名残りの光や、夜の灯りを受け止めて、
わずかな輝きを部屋の隅々に広げながら、
その日一日の疲れをやさしく癒してくれます。


少し思い返してみて下さい。
サンキャッチャーからもらえる3つのギフトを。

サンキャッチャーのあるお部屋にいるだけで、

・カラーセラピー

・チャクラヒーリング

・風水開運効果

この3つのギフトをもらえるお話をしてきました。


私のメッセージは

「あなたは、がんばりすぎなくてもいい」

この言葉にすべて込められています。


がんばろうと思えば思うほど、
「何かしなくては」と心が焦り、
思うように動けなくなることがあります。

でも本当は、特別なことをしなくてもいいんです。


ただそこに「光」があるだけで、
心は少しずつ整い、落ち着きを取り戻していきます。


朝の光が差し込む瞬間、
虹の粒がカーテンや壁に映りはじめると、
部屋の空気までやわらかく変わります。

その小さな変化が、
まるで心の奥にまで届くように感じられるのです。


日中の忙しさに追われても、帰ってきたとき、
サンキャッチャーが灯りにきらめいていれば、

「おかえり。今日も無事に一日が終わったね」

そんな声をかけてもらったような気がします。


光はいつもそこにあり、
私たちを見守っています。

サンキャッチャーは、光のやさしさを形にしたものです。


ただお部屋に飾ればいい。

ただそれだけで、空間を整え、
心を静かに癒してくれるあなたの心強い味方です。


あなたのお部屋も、
サンキャッチャーの虹の光で満たしてみませんか?

きっと、日常の景色が少しずつ変わっていくのを
感じられるはずですよ。



あなたの部屋にも、やさしい光をお届けします。
すべて一点一点、心を込めて制作しています。


👉 サンキャッチャーショップ「lapisrose」を見る

透明なクリスタルのサンキャッチャーが光を受けて輝き、虹のプリズムがやさしく広がる

[リンク]  

・ホームページ:https://lapis-rose.com
・Instagram:https://www.instagram.com/lapisrose8/ 
・note:https://note.com/3miyoko30k

光が、あなたの心を照らしますように。  

©lapisrose